八富三の備忘録

主に旅行の備忘録、その他の記事も追加していきたいところ

ワイン・温泉・焼きそば(2018/9 山梨&佐久旅行記 Part.4)

今日はちゃんとやることをやってからブログを書いているのでえらい。

研究でtwitterを対象に色々してるんですが、頭が悪くなりそうですね。

前回の続き

9月20日

9時頃、宿泊先の酒折駅から一駅東の石和温泉駅に移動。

f:id:atvnegtr-5th:20181024203019j:plain

石和温泉というくらいだから温泉があるのはもちろんだが、今回の目的は別にある。

ワイナリー巡りである。

山梨県はブドウの名産地だ。従ってぶどうを原料とするワインの生産も盛ん。特にこの石和や勝沼にはワイン工場が数多くひしめいている。

どこのワイナリーに行こうか迷うかもしれないが、駅にこんな施設が併設されている。

f:id:atvnegtr-5th:20181024203308j:plain

これはやばいでしょ。石和近辺で製造されているワインを売っているワインサーバーがあり、試飲しながらワイナリーを決めることができるのだ。しかも朝9時からやっている、やばい。

実は訪問するワイナリーはあらかじめ決めてあったのだが、駅中ワインサーバーでも何杯か試飲してしまった...悪魔的誘惑だ...

ワイナリー訪問は意外とハードルが低い。予約なしでフラッと訪れることができる。工場見学だけなら無料。ただし、車はダメだよ。

1軒目:モンデ酒造

f:id:atvnegtr-5th:20181024203835j:plain

www.mondewinery.co.jpモンデ酒造のワインはファミリーマートなどでも300mlくらいの大きさのものが売られていたりと割とポピュラー。(てきとうなことを書いたが、多分そう)

ちなみに工場内は基本撮影禁止。

f:id:atvnegtr-5th:20181024204252j:plain

樽(の見本)

ここでは「デラウェア」というワインを購入。限定12,000本。後味がさっぱりした感じでワインが苦手な人にも飲みやすいという感じです。

2軒目:本坊酒造マルス山梨ワイナリー

f:id:atvnegtr-5th:20181024204705j:plain

www.hombo.co.jp

f:id:atvnegtr-5th:20181024204821j:plain

ここでは「ナイアガラ」というワインを購入。上の「デラウェア」と同じ白ワインだけど、こっちの方がちいとばか辛いかも。しかしワインビギナーも全然飲める。

ワイナリー2軒回ってだいたい1時間半。あまり時間のない方でも巡れるので酒好きにはおすすめだ。

 

甲府に戻ってしばしロッテリアで時間を潰した後、身延線普通電車に乗車。(写真なし。普通の313系だったので...)

下部温泉で下車。

f:id:atvnegtr-5th:20181024205233j:plain

前日入浴することができていなかったので、ここで入浴をすることにした。石和温泉で済ませればいいじゃんかと思うかもしれないが、石和の公衆浴場は15時からしかやっていないのだ。

駅前の様子

f:id:atvnegtr-5th:20181024205445j:plain

温泉街。平日昼間だったこともあってか人気はまばら

f:id:atvnegtr-5th:20181024205610j:plain

中央右の建物が今回使わせてもらった下部温泉会館。

www.shimobe.org浴場は小さめだったがいい温泉だと思った。少しアクセスが不便なのが難点だけど、駅からは割と近い。

さて下部温泉から再び静岡方面へ向かう。電車がなさすぎたので再びワイドビューふじかわに乗車。

f:id:atvnegtr-5th:20181024205932j:plain

旅行前は身延の久遠寺に寄ることも考えたのだが、土砂降りだったのでやめた。

再び富士宮で途中下車。

富士山本宮浅間大社に向かった。

f:id:atvnegtr-5th:20181024210122j:plain

f:id:atvnegtr-5th:20181024210208j:plain

最後に、せっかく富士宮に降り立ったので焼きそばを食べるほかないでしょうということで、「すぎ本」さんという老舗のお店に向かった。

teppanyaki-sugimoto.com

f:id:atvnegtr-5th:20190102210117j:plain

f:id:atvnegtr-5th:20190102210207j:plain

f:id:atvnegtr-5th:20190102210237j:plain

すぎ本さんのみならず、古くから富士宮で焼きそばを出している店の多くがそうらしいのだが、もともと洋食焼き(現在で言うところのお好み焼きのようなもの)のお店だそうだ。すぎ本さんは一人でも洋食焼きと焼きそば両方を楽しめるセットを用意してくださっているので、富士宮に立ち寄った際はぜひ。大変美味です。

 

途中から写真のアップロードがうまくいかなくてほっぽったら年を越してしまった。一応今回で山梨編は終了です。